RSWatanabeAdmin のすべての投稿

16inc

2010/08/23

TOYOTA プリウス グレードS ZVW30-AHXEB 平成22年式
F8F16-70 +43 5/100 マグ色
ダンロップ エナセーブ EC20Z 205/55 95V
   足回り ビルショタイン車高調   最低地上高  現在14cm

ユーザーから一言
今回、プリウス ZVW30購入に際しRSワタナベ様よりご協力を頂き、8スポークを入手することが出来ました。 
発進時の動きのスムーズな感じ、ワインディングロードでの
ハンドルの軽さ、安定感、高速走行の燃費の向上(約0.8%)など とても満足の行く車に仕上がりました。
これからプリウスのホイール、カーメイク等お考えの皆さんに8ホークワタナベが参考になれば幸いと思います。

17inc

2010/11/10

TOYOTA プリウス グレ-ドGツ-リング ZVW30-AHXGB(T) 平成22年式
F8F17-7,5+52 5/100 マグ色   
TOYO PROXES R30(メーカ-装着タイヤ) 215/45R17     
足回り RS★R Ti2000 今約3.5Cmダウン

ユーザーから一言
RS-WATANABE様の協力でプリウス用に作った、スペ-サ-無しで履ける 
F8Fホイ-ルです(プリウス用のF8Fじゃないと、ブレ-キキャリパ-に干渉します)。 
純正タイヤのリムガ-ドが分厚く、会社&職業柄 フェンダ-に糸を垂らしてOKと言うより、
ぱっと見OKなオフセットにしたかったので、大満足です!
オフセット、+50でも、糸を垂らせば、はみ出ないと思いますが・・・   センタ-キャップ、加工・・・本当にスイマセン!
もうひと工夫欲しかったので色塗ってしまいました!
(20年前ハチロクにF8Fのキャップを付けてる車、いなかった気がします)          
-コメント- 
58年式のハチロクを約19年乗り、30系プリウスに代替えし、F8Fをついに装着しました。
27年前の車からなの代替えで、あらゆる部分が、タイムスリップしたような気分ですが、
ホイ-ルは、27年前と同じデザインのワタナベです!
と言っても 当時自分の周りは、ハチロクが10台そろえば、5台はF8Fだったので、
自分はADOVANのワンピ-スを履いてました。
なので、長年のあこがれのホイ-ルを装着です!     
-インプレッション- 
自分でタイヤの組替えをしたので、純正ホイ-ルと比べ、すごく軽かったのが判ります。
なもんで、思い込みとF8F装着し気分良くて、アクセル踏み過ぎているだけ!?
かもしれませんが、発進加速やブレ-キング時の性能もレベルアップしてます! 
バネ下荷重軽減により、段差などの路面追従性も向上したのを 体感してます!       
横浜市の 山ビ-より  
  


PS 当時、戸塚カントリーを走っていたのはCRXの濱田です。